こんにちは、
院長のイトーですヽ(^o^)丿
今回のテーマは、
『よい生活習慣の種』です。
身近な人が行動して
それで目に見えて効果を発揮してると
それを見た人はマネをしたくなりますよね?
今回はその例をご紹介します。
たかの森には様々な患者さんが
来られますが、
わたしの家族もその中の一部です。
母親、実兄、義理の姉(兄嫁)、
甥っ子などなど
で、最近ですね、兄が来ていません。
3か月くらいですかね?
義理の姉さんも空いていました。
自営業で、農業を営んでいるため
忙しい時はめちゃくちゃ忙しいです。
で、久しぶりに義理姉がこられたので
実兄のことを聞きました。
義理姉
『ダンナは最近、
調子いいみたいよ(*^▽^*)』
イトー
『ほほー(´・ω・`)』
義理姉
『最近ね、一生懸命ストレッチをしてるよ、
朝の仕事前と、お風呂上りにね』
イトー
『おー、兄貴がやっとやり始めたか~』
義理姉
『そうなの、で、私も一緒にやるように
したら調子よくなって、ご無沙汰だったの』
イトー
『そういうこと?』
義理姉
『私は(野菜の)選別専門だから、
忙しいと背中が張って来ちゃうので
時間がある時はここに来て
メンテナンスって感じ』
イトー
『オー(∩´∀`)∩、いいですね~』
義理姉
『ダンナは『俺は生きてるから』
って伝えてくれって言ってたよ』
それが心配なのですが...。
でも、セルフメンテナンスで
うまくいっているのは何よりですね。
私の兄は、
仕事は一生懸命やるのですが、
以前は頑張りすぎて、
ギックリ腰状態で動けなくなる寸前や
(腰が伸ばせない状態)
ギックリの一歩手前の状態で
(何とか歩ける状態)
来院していましたが
わたしは
兄が理解するまで、
何度も、何度も関節の構造や
人体のしくみ、ストレッチの
重要性を説いていました。
で、兄貴に伝わりやすくするために
例えを『野球』や
『プロ野球選手のトレーニング』に
例えて伝えていました。
行動に移して効果が出ているということは
そのまま実行してくれていると
思います。
それどころか
義理姉までもストレッチを
しているということなので
熱意をもって伝えてよかったなと
思いました。
正直言って
兄貴だけでも、行動してほしいと
思っていたのですが
義理姉まで
ストレッチをするようになるとは
うれしい予想外でした。
身近な人が行動して
それで目に見えて効果を発揮してると
それを見た人はマネをしたくなりませんか?
でも、これって
まねる相手を尊敬していたり
リスペクトしていないと
効果は発揮しないと思います。
それと、
やってみようかな?
という『好奇心?』ですかね。
『よい生活習慣の種』を
植えて芽が出て
育っていくのって
快感ですよね~(*^▽^*)
今回はこのへんで
また次回(^_^)/~
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。